対談 一覧
対談 2023/5/18
河合 香織,武田 砂鉄
特集対談:「かくあるべき」家族の形に抵抗する(前編) 河合香織『母は死ねない』(筑摩書房)×武田砂鉄『父ではありませんが』(集英社)
対談 2022/9/7
小野 昌弘,海堂 尊
オミクロンの時代を生き抜くための「本当の知識」とは?【後編】
『免疫学者が語る パンデミックの「終わり」と、これからの世界』刊行記念対談
対談 2022/8/31
小野 昌弘,海堂 尊
オミクロンの時代を生き抜くための「本当の知識」とは?【前編】
『免疫学者が語る パンデミックの「終わり」と、これからの世界』刊行記念対談
対談 2022/6/17
李 琴峰,村田 沙耶香
個人のための言葉、あるいは小説家の使命【後編】
『ポラリスが降り注ぐ夜』文庫化&「肉を脱ぐ」連載開始記念対談
対談 2022/6/13
李 琴峰,村田 沙耶香
個人のための言葉、あるいは小説家の使命【前編】
『ポラリスが降り注ぐ夜』文庫化&「肉を脱ぐ」連載開始記念対談
対談 2022/1/19
朴 沙羅,上間 陽子
生活の練習、甘寧一番乗り、証拠集め 『言葉を失ったあとで』『ヘルシンキ 生活の練習』刊行記念
対談 2021/2/5
木村 昌人,守屋 淳
なぜいま渋沢栄一か?
木村昌人×守屋淳 ――特集対談
対談 2021/1/15
鬼海 弘雄,平田 俊子,三浦 しをん
ここに人がいる
鬼海弘雄インタビュー(後編) 2020年夏
対談 2020/12/9
海堂 尊,山岡 淳一郎
検証・コロナvs政治
海堂尊×山岡淳一郎(後編) ――特集対談
対談 2020/12/9
海堂 尊,山岡 淳一郎
検証・コロナvs政治
海堂尊×山岡淳一郎(前編) ――特集対談
対談 2020/11/24
柴崎 友香,柴田 元幸
響きあう時間と場所と誰かの記憶(後編)
対談 2020/11/20
柴崎 友香,柴田 元幸
響きあう時間と場所と誰かの記憶(前編)
対談 2020/9/25
坂上 秋成,大前 粟生
揺れ動く心と身体をとらえる言葉
対談 2020/9/16
永野 三智,朴 沙羅
証言・行政・当事者性 水俣のいまと記憶の継承
対談 2020/7/6
ブレイディ みかこ,西 加奈子
号泣しながら書いた人間の多面性 『ワイルドサイドをほっつき歩け』刊行記念対談
対談 2020/6/18
中条 省平,夏目 房之介
ちくま文庫『現代マンガ選集』刊行開始記念対談 「マンガ」の広さと深さを再発見せよ!
対談 2020/6/5
李 琴峰,村田 沙耶香
マイノリティのリアルを誠実に書くということ
対談 2020/5/13
斎藤 真理子,岸本 佐知子
「韓国文学の異端児?!パク・ミンギュ」から翻訳文学を語り尽くす!
斎藤真理子 × 岸本佐知子トークイベント
対談 2020/3/31
可知 悠子
[特別対談]幼児教育「義務化」がなぜ必要なのか? ちくま新書『保育園に通えない子どもたちーー「無園児」という闇』刊行記念
対談 2020/3/8
チョ・ナムジュ,斎藤 真理子
特別対談 未来のキム・ジヨンのために
チョ・ナムジュ×斎藤真理子