遠い地平、低い視点

【第33回】強権政治の終わり

PR誌「ちくま」3月号より橋本治さんの連載を掲載します。

 トランプ新政権がスタートしたばかりなのに、「強権政治の終わり」とは何事かと思われるかもしれないが、もしかしたら我々―特に東京都民は、「強権政治が終わった後はどうなるか」ということは想像出来るかもしれない。
 トランプ新大統領が大統領就任前に開いた初の記者会見で、挙手したCNNの記者に対して、「うそのニュース」だの「お前じゃない」などと一方的に罵っている様子を見て、「こういう人は日本にもいたな」と、何人かを思い出した。
 就任早々、自分に好意的ではない記者達に囲まれて「もう記者会見なんかやらない!」と怒ったタレント出身の知事もいた。自分に批判的な記事を書いた新聞を取り上げるのに、その新聞社名の上に「バカ」をくっつけた市長だったか、知事だったかもいた。その中で、なんと言っても最も尊大なのは、東京都知事だった石原慎太郎だろう。長い間政治家をやっていた人だから、素人上がりの瞬間的人気首長とは違って、ギスギスしたヒステリックなところはそう目立たなかった――初めの内は。でも、十三年もやっていればボロは目立つ。
 一番印象的だったのは、ディーゼルカーが排出する汚染物質がひどいから、これを規制するという記者会見の席で、ペットボトルに入れた真っ黒な汚染物質を「こんなものを道路に撒き散らしてるんだ!」と言って宙にぶちまけたことだ。「わざわざそんなことしなくてもいいのに、この人はなにを勝手に怒ってるんだろう」と思った。
 もちろんこの人は、記者達の批判なんか受け入れない。めんどくさくて都合の悪い質問が出されると、「知らない」と言い、「そんなこと自分で調べろ」と言い、「バカなこと言ってるんじゃない!」と説教する。おかげで都知事の会見に対峙する記者達は萎縮して、ただおとなしくメモを取っているだけのように見えた。もちろん、私のような「名もない人物」がこんなことを言ってるのが知れたら、徹底的に攻撃されるだろうけれど。
 メディアに対して言いたいことしか言わない、批判的なものは無視するか徹底的に攻撃するアメリカの新大統領を見て、かつての都知事を思い出した。警察力で弾圧しなくても、人の上に立つ政治上のリーダーが、気に入らない他人の言うことをまったく聞かなかったら、それは強権政治だろう。そういうものがあって、そういうものが去った後はどうなるのかということを、我々はもう知っているのかもしれない。
 一九九九年に東京都知事となった彼の人は、老朽化した築地市場を豊洲の地に移転すると言い出した。後になって彼の人は、「豊洲移転は、私ではなく先代の知事からの引き継ぎ事項だ」と言うようになったが、問題の土地の所有者の東京ガスは、その先代の時には「汚染のひどいあの土地は売れない」と言って「売らない」と言っていたものを買い取ったのは、彼の都知事だ。
 あまりにもひどい土壌汚染の実態が明らかになった時、「どうするんです?」と記者に言われて、「科学技術で解決出来るから大丈夫」と言った。
 突然、「夢が必要だ」と言い出して、オリンピックの開催地に東京を立候補させた。その時には落選したけれども、東京オリンピック招致は次の都知事が引き継いで実現した。「オリンピックは東京に必要な夢か?」と突っつけば、今や怒られるだけだろう。とんでもない無駄金遣いなのに。
 中国船が尖閣諸島に接近してそのへんな船長が上陸し、日中で尖閣問題がクローズアップされてしまった頃、「尖閣を買って都有地にしてしまう」と言い出して、更に大きな波風を立たせたのも彼の人だ。そうして都知事がいやになって、国政に復帰するため、いずれ政治資金規正法に引っかかって公民権停止になる有能な副知事に知事職を投げ出してしまうし。投げ出した彼の都知事の後は、任期中に不祥事を起こして辞めざるをえない知事が二代続き、しかも、その辞め方がすっきりしない。「辞めりゃいいんだろ!」で、疑惑を明らかにせず辞めて、その後は沈黙だ。
 国政に復帰したはずの彼の元知事は、やがて政界を引退して、党の公認をもらえず単独で立候補した女性の現都知事を「厚化粧の大年増」と罵り、その後どこか体を悪くしたようで、毎日歩行訓練をして、豊洲のことを聞かれると、「知らない」「覚えてない」としか言わない。
 豊洲新市場の「問題」が明らかになって、改めて、二十一世紀の今までは、「実行力」を口にするずいぶんと下品な人達の時代だったのだなということが明らかになって、「実行力」を声高にする政治というのは、強権的で聞く耳を持たず、その場限りのものなのだなと分かった。だから、トランプ政権の行末も想像がつく。改めて、冷静さを忘れるととんでもない結果しかないということですな。

 

PR誌「ちくま」3月号
 
この連載をまとめた『思いつきで世界は進む ――「遠い地平、低い視点」で考えた50のこと』(ちくま新書)を2019年2月7日に刊行致します。